CSR/SDGs活動

シンコーFXでは企業活動の一環として、様々なCSR活動、SDGsへの取り組み、寄付などを行なっております。

特に当社ではインターネットを使った事業をしているため、電気を多く使い、電気を作るために環境に負荷を掛けていると考えています。

そこで環境保護・地球温暖化対策をメインに、環境保護活動や環境保護団体に寄付をする活動を行っていきます。

社内での取り組み

社内でのSDGs活動を紹介します。

食に関する取り組み

当社では、食品ロスを減らすために以下の活動に取り組んでいます。

・社内で冷蔵庫の完備
・社内での飲食・会食時に食べ残しを出さない、食べきれない場合は持ち帰りをする
・必要な分だけ買う
・てまえどりの徹底

 

リモートワークの推進

SDGsターゲット

シンコーFX株式会社では週2日のリモートワークを目指し、出勤が必要ない日のリモートワーク化、会議・打合せのWEB化を推進し、取引先様にもご理解頂くように働きかけをしております。

出勤が必要な日も多いですが、少しずつリモートワーク化を目指しております。

 

マイボトルの配布

SDGsターゲット

当社ではマイボトルを配布し、社内でペットボトル飲料の持ち込みをしないように呼び掛けております。

マイボトルを持ち込むことで、少しでもペットボトルの廃棄を減らす活動をしています。

 

SDGs活動

当社ではSDGsはCSR活動の中でも優先順位の高い社会的責任だと考え、名古屋市にSDGs活動の報告書を提出して活動をしております。

名古屋市SDGs推進プラットフォーム

国際湖沼環境委員会

SDGsターゲット

国際湖沼環境委員会は国連との連携のもと、世界の湖沼とその流域の保全と管理に貢献している公益法人です。

当社では寄附を通じて世界の湖沼保全管理に参加させて頂いております。

国際湖沼環境委員会

海の環境NPO法人OWS

SDGsターゲット

OWS(オーダブリュエス)は1998年に設立した 東京都認証特定非営利活動法人で、海洋ゴミの回収や干潟保全、サンゴなどの環境汚染の調査を行っています。

当社はOWS様へ寄附させて頂いております。

海の環境NPO法人OWS

 

GSL(グリーンサイトライセンス証明書)

SDGsターゲット

グリーンサイトライセンスは、WEBサイトのグリーン化のための環境貢献活動として「グリーン電力」「植林」「国連認証排出権」の3つの活動を支援しています。

寄附をすることにより環境保全活動に貢献しています。

環境認証GSL

 

日本赤十字社

SDGsターゲット

国内や海外の紛争・災害・病気などで苦しむ人を救うために寄付をさせて頂いております。

日本赤十字社

 

児童養護施設スポンサー

SDGsターゲット

全国児童養護施設総合寄付サイトを通じて寄付をさせて頂いております。

全国児童養護施設総合寄付サイト

企業版ふるさと納税

地方創生に貢献するため、売上の一部をふるさと納税として寄付しています。

寄付先
豊川市