Vantageのスワップポイント一覧・ランキング(自動計算ツール)

vantage スワップポイント

Vantageのスワップポイントの自動計算ツールです。

月曜日~金曜日のお昼の12時に毎日自動更新となります。

ランキングとスワップポイント一覧は、自動的に円に換算されて表示するようにしています。

↓以下のページでは各業者のスワップポイント比較を載せているので、業者間のサヤ取りや比較に使ってください。

> 海外FXのスワップポイント比較はコチラ

 

Vantageのスワップポイントランキング

Vantageのスワップポイントランキングです。

↓スワップポイントは平日月曜日~金曜日のお昼12時に自動更新となります。

順位通貨ペア買い/売りスワップポイント
1位USDTRY(米ドルトルコリラ)売り3,697円
2位EURTRY(ユーロトルコリラ)売り3,562円
3位USDCHF(米ドルスイスフラン)買い1,155円
4位GBPCHF(英ポンドスイスフラン)買い1,066円
5位USDJPY(米ドル円)買い913円
6位EURHUF(ユーロフォリント)売り672円
7位EURUSD(ユーロ米ドル)売り663円
8位AUDCHF(豪ドルスイスフラン)買い635円
9位GBPJPY(英ポンド円)買い615円
10位EURAUD(ユーロ豪ドル)売り427円
スワップポイントの自動取得方法
スワップポイントは平日の昼12時前後にMT5から自動取得し、為替計算で円表示しています。

Vantageのスワップポイントはトルコリラやポンド、ドルとの通貨ペアが上位になっています。

スワップポイントは日々の為替で変わりますが、スワップのポイント自体もよく変更されるため、定期的にチェックしておきましょう。

また、マイナー通貨ペアはスプレッドが広いので、事前にスプレッドもチェックしておくのがおすすめです。

FXと貴金属・仮想通貨の総合ランキング

上のランキングはFXのみですが、ゴールドなどの貴金属と仮想通貨を含めた総合ランキングです。

順位通貨ペア買い/売りスワップポイント
1位XAUUSD(ゴールド米ドル)売り3,792円
2位USDTRY(米ドルトルコリラ)売り3,697円
3位EURTRY(ユーロトルコリラ)売り3,562円
4位AVXUSD(アバランチ米ドル)売り2,257円
5位XAUAUD(ゴールドオーストラリアドル)売り1,930円
6位XAGAUD(シルバーオーストラリアドル)買い1,424円
7位USDCHF(米ドルスイスフラン)買い1,155円
8位GBPCHF(英ポンドスイスフラン)買い1,066円
9位XAUEUR(ゴールドユーロ)売り1,000円
10位USDJPY(米ドル円)買い913円

貴金属や仮想通貨も含めると、ゴールドやシルバーのショートがランキング上位に来ています。

ゴールドは長期的には上がっていく通貨ペアなので、長期のショートは価格変動も留意して保有しましょう。

 

Vantageのスワップポイント一覧

Vantageのスワップポイント一覧です。

FXのスワップポイント

↓スワップポイントは平日月曜日~金曜日のお昼12時に自動更新となります。

通貨ペアスワップロングスワップショート
AUDCAD89円-558円
AUDCHF635円-1,503円
AUDJPY248円-1,011円
AUDNZD86円-534円
AUDSGD104円-1,115円
AUDUSD-258円73円
CADCHF402円-1,252円
CADJPY234円-770円
CHFJPY-528円-4円
CHFSGD-1,394円34円
EURAUD-1,219円427円
EURCAD-561円-142円
EURCHF395円-1,834円
EURCZK-1,438円32円
EURGBP-1,711円338円
EURHUF-2,722円672円
EURJPY158円-997円
EURNOK-1,391円245円
EURNZD-589円-81円
EURPLN-1,853円347円
EURSEK-217円-518円
EURSGD-148円-1,058円
EURTRY-16,649円3,562円
EURUSD-1,333円663円
GBPAUD-404円-856円
GBPCAD212円-1,545円
GBPCHF1,066円-3,769円
GBPJPY615円-2,382円
GBPNZD97円-1,380円
GBPSGD349円-2,431円
GBPUSD-287円-6円
NZDCAD-155円-282円
NZDCHF349円-1,117円
NZDJPY89円-702円
NZDSGD-137円-592円
NZDUSD-499円267円
SGDJPY-23円-519円
USDCAD316円-898円
USDCHF1,155円-2,608円
USDCLP-2,274円-2,278円
USDCNH258円-1,751円
USDCZK-235円-953円
USDHUF-1,315円24円
USDINR-2,156円-290円
USDJPY913円-1,912円
USDMXN-2,413円247円
USDNOK-175円-393円
USDPLN-577円-117円
USDSEK269円-1,472円
USDSGD287円-1,939円
USDTRY-14,476円3,697円
USDZAR-1,859円180円

Vantageのスワップポイント一覧です。

スワップの同じ通貨ペアでサヤ取りは全てマイナスになるため出来ませんが、相関関係が近い通貨ペアでの両建ては可能です。

相関関係の近い通貨ペアで保有する場合、「同じ口座・同じ通貨ペア」しか証拠金の相殺はありませんが、証拠金を多めに持ってサヤ取りするもの方法の1つです。

サヤ取りだけでなく、ロールオーバー時間をまたぐ取引をしている人は、チェックしておきましょう。

 

貴金属のスワップポイント

通貨ペアスワップロングスワップショート
XAGAUD1,424円-7,033円
XAGUSD142円-4,138円
XAUAUD-7,108円1,930円
XAUEUR-4,317円1,000円
XAUUSD-8,277円3,792円

貴金属はロングがマイナススワップ、ショートがプラススワップになることが多いです。

 

仮想通貨のスワップポイント

通貨ペアスワップロングスワップショート
ADAUSD0円0円
ALGUSD0円0円
ATMUSD0円0円
AXSUSD0円0円
BATUSD0円0円
BCHUSD0円0円
BNBUSD0円0円
BTCEUR0円0円
BTCUSD0円0円
CRVUSD0円0円
DOGUSD0円0円
DOTUSD0円0円
ETCUSD0円0円
ETHEUR0円0円
ETHUSD0円0円
FILUSD0円0円
GRTUSD0円0円
INCUSD0円0円
IOTUSD0円0円
LNKUSD0円0円
LRCUSD0円0円
LTCUSD0円0円
NEOUSD0円0円
NERUSD0円0円
ONEUSD0円0円
SANUSD0円0円
SHBUSD0円0円
SOLUSD0円0円
TRXUSD0円0円
UNIUSD0円0円
XLMUSD0円0円
XRPUSD0円0円
XTZUSD0円0円
ZECUSD0円0円

仮想通貨のスワップは7日間は0円となり、それ以降は管理費が別途かかります。

7日以内であればスワップ0円なので、スイングトレードがおすすめです。

 

Vantageスワップポイントの時間 いつ付与される?

Vantageのスワップポイントが付与されるタイミングは朝方の「ロールオーバー」時間となります。

【ロールオーバー時間】※日本時間
(冬時間)6:58~7:01
(夏時間)5:58~6:01

日本時間の朝方にスワップポイントが付与されるので、ロールオーバー時間の3分間は保持するようにしましょう。

Vantageのスプレッドは朝6時前から朝7時過ぎまで広くなるので注意しましょう。

夏時間に変わるタイミングは以下の通りです。

冬 → 夏:3月25日~3月31日頃
夏 → 冬:10月25日~10月31日頃

毎年少し違いますが、だいたいこのタイミングです。

(Vantageに口座開設すれば、季節が変わるタイミングで案内メールが来ます)

 

Vantageのスワップポイント 水曜日は3倍付与される

1日分 1日分 3日分 1日分 1日分 無し 無し

Vantageのスワップポイントは土日は付かず、水曜日(日本時間:木曜日の朝)が3倍付きます。

スワップポイントは長期ホールドが多いと思いますが、水曜日のタイミングで保持すると良いでしょう。

 

Vantageスワップポイントの計算方法

VantageはMT4を見るとスワップポイントを確認することができます。

スワップポイントは為替レートによって、日々変わるので、保有する前に確認するようにしましょう。

 

Vantage MT4のスワップポイント計算方法

VantageのスワップポイントはMT4で確認することが出来ます。

MT4のスワップポイントが一番正確に確認できるので、チェックしてから保持すると良いでしょう。

※「気配値」の箇所から確認する通貨ペアで右クリック →「仕様」で確認可能です

MT4 USDJPYのスワップポイント計算方法

※決済通貨(右側の通貨)が日本円の場合

12(スワップポイント) × 100,000(契約サイズ) × 0.001(少数桁) = 1,200円(スワップポイント)

決済通貨(右側の通貨)が円の場合はこのように計算します。

日本円の場合は少数桁が3桁がほとんどです。

 

MT4 EURUSDのスワップポイント計算方法

※決済通貨(右側の通貨)が日本円以外の場合

-7.13(スワップポイント) × 100,000(契約サイズ) × 0.00001(少数桁) ×149.54(USDJPY) = 1,066円(スワップポイント)

決済通貨(右側の通貨)が円以外(ドルやユーロなど)の場合は、円にするための為替を掛けて計算します。

EURUSDの場合はUSDJPYの為替を掛けて計算しますが、AUDNZDの場合はNZDJPYの為替を掛けます。

USDCADの場合はCADJPYを掛けて日本円にする計算が必要なので注意しましょう。

少数桁は5桁が多いですが、エキゾチック通貨ペアだと4桁や3桁もあるので気を付けてください。

 

Vantageスワップポイントだけの出金はできない

Vantageのスワップポイントは通貨ペアを決済していない状態で、スワップポイントだけを出金することはできません。

スワップポイントが実際に付与されるのは「決済したタイミング」となります。

もし貯まったスワップポイントを出金した時は「一度、決済してスワップポイントを受け取り」、継続したい場合は再度、エントリーするようにしましょう。

 

Vantageのスワップポイントまとめ

Vantageのスワップポイントを紹介して来ました。

トルコリラやポンド、ドルとの通貨ペアのスワップが多かったです。

ぜひ参考にしてください。

Vantageの公式サイトはコチラ

コメント