シンコーFX株式会社 | SHINCO FX Inc.
  • ホーム
  • 会社概要
  • サービス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 会社概要
  • サービス
  • お問い合わせ
ホーム
XM
XMゼロ口座の特徴とメリット・ボーナスやスプレッドを比較

XMゼロ口座の特徴とメリット・ボーナスやスプレッドを比較

xm ゼロ口座 XM
2025.10.10

xm ゼロ口座

XMゼロ口座のボーナスやスプレッドなどの特徴を他の口座と比較していきます。

ゼロ口座はスタンダード口座やマイクロ口座と比べて「ボーナスが少ない代わりにスプレッドが狭い」口座になります。

スタンダード口座やマイクロ口座はボーナスが豊富ですが、追加口座でスプレッドの狭いゼロ口座を開設することが可能です。

このページではゼロ口座の「ボーナスやスプレッド、レバレッジ、入金額」を比較し、他の低スプレッド業者とも比べて行こうと思います。

このページで分かること
  • XMゼロ口座のメリットが分かる
  • KIWAMI極口座との比較が分かる
  • ゼロ口座におすすめの取引スタイルが分かる

XMの公式サイトはコチラ

XMの口座タイプはコチラのページで比較しているので参考にしてください。
・XMの4種類の口座タイプの違いとおすすめ口座タイプ

 

  1. XMゼロ口座の特徴とメリット
    1. ゼロ口座はECN方式でインターバンク市場に直接注文
    2. XMゼロ口座のスプレッドと取引手数料
    3. ゼロ口座は口座開設ボーナスのみ
    4. XMゼロ口座のレバレッジは500倍
    5. ゼロ口座スキャルピングが認められている
    6. XMゼロ口座の最低入金額
    7. ゼロ口座はの通貨ペアシンボルは.が付く
  2. ゼロ口座とKIWAMI極口座の違いを比較
  3. ゼロ口座スプレッド全通貨ペア一覧
    1. FXのスプレッド
    2. ゴールド・シルバーのスプレッド
  4. XMのゼロ口座まとめ

XMゼロ口座の特徴とメリット

参照:XMTrading ZERO 口座の特徴

スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロ口座 KIWAMI極口座
注文方式 STP方式 STP方式 ECN方式 STP方式
ボーナス 口座,入金,ロイヤル 口座,入金,ロイヤル 口座開設 口座開設
レバレッジ 1000倍 1000倍 500倍 1000倍
スプレッド 広い 広い 狭い 狭い
取引手数料 かからない かからない かかる かからない
1ロット 10万通貨 1000通貨 10万通貨 10万通貨
最低入金額 500円 500円 500円 500円

参照:XM取引口座タイプ

XMのゼロ口座はボーナスが口座開設ボーナスのみとなり、入金ボーナスやロイヤルティプログラム(XMポイント)はもらえません。

スプレッドは非常狭いですが、取引手数料が1ロット10ドルかかるタイプとなります。

 

ゼロ口座はECN方式でインターバンク市場に直接注文

ecn方式

ECN方式
ECN方式は海外FX業者がLPを通さずに直接インターバンク市場に注文を出す方法です。
通常、スプレッドと取引手数料の2種類の手数料がかかる口座となり、LPを通さない分、透明性の高い注文方式となります。
インターバンク市場に注文を直接出すのでほぼ確実に約定しますが、滑りやすかったり、大きな注文は約定しにくいことがあります。

ECN方式はスプレッドと取引手数料がかかる口座となり、LPを飛ばして直接インターバンク市場に注文を出します。

LPに注文しないため、透明性が高い取引となります。

インターバンク市場に直接注文を出すので約定しやすいですが、滑りやすく、大きな注文が約定しにくいことがあります。

 

XMゼロ口座のスプレッドと取引手数料

スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロ口座 KIWAMI極口座
USDJPY 1.8pips 1.8pips 1.12pips(0.12) 0.72pips
EURJPY 2.28pips 2.28pips 1.38pips(0.38) 1.18pips
GBPJPY 3.76pips 3.76pips 2.36pips(1.36) 1.57pips
AUDJPY 3.21pips 3.21pips 2.11pips(1.11) 1.22pips
NZDJPY 3.01pips 3.01pips 2.91pips(1.91) 1.94pips
EURUSD 1.76pips 1.76pips 1.16pips(0.16) 0.76pips
GBPUSD 2.03pips 2.03pips 1.21pips(0.21) 0.67pips
AUDUSD 1.81pips 1.81pips 1.33pips(0.33) 0.83pips
AUDNZD 4.07pips 4.07pips 2.77pips(1.77) 1.87pips
XAUUSD 3.65pips 3.65pips 3.14pips(2.14) 1.52pips

参照:XM FX取引 (カッコ内)は取引手数料を除いたpips数(取引手数料:往復10ドル)

ゼロ口座はスプレッドが非常に狭いですが、別途、取引手数料が1ロット10ドルかかります。

手数料をpipsに換算すると、全体的にスタンダード口座よりもトータルコストは低くなりますが、新しく誕生したKIWAMI極口座よりは高くなります。

現在はスプレッドを考えるとKIWAMI極口座の方がおすすめです。

KIWAMI極口座は別ページで詳しく紹介しているので参考にしてください。

・XMのKIWAMI極口座のメリット・スプレッドとボーナスを比較

 

ゼロ口座は口座開設ボーナスのみ

スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロ口座 KIWAMI極口座
口座開設ボーナス 13,000円 13,000円 13,000円 13,000円
入金ボーナス 10,500㌦ 10,500㌦ 入金ボーナスなし 入金ボーナスなし
ロイヤルティプログラム 1ロット10XMP~ 1ロット0.1XMP~ ロイヤルティプログラムなし ロイヤルティプログラムなし

参照:XMプロモーション

XMゼロ口座のボーナスは口座開設時に13,000円もらえます。

XMスタンダード口座とマイクロ口座では口座開設ボーナスの他に「入金ボーナス」と「ロイヤリティボーナス」がもらえます。

(口座開設ボーナスは1人1回になるので、追加口座でゼロ口座を作った場合はもらえません)

ゼロ口座は口座開設時の13,000円のみですが、他の低スプレッド業者はボーナス自体がもらえないので、ゼロ口座は13,000円もらえるだけ良いと思います。

 

XMゼロ口座のレバレッジは500倍

スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロ口座 KIWAMI極口座
1000倍 1000倍 500倍 1000倍

ゼロ口座のレバレッジは500倍となり、他の口座と比べて低く設定されています。

スプレッドが狭いKIWAMI極口座のレバレッジは1000倍になるので、レバレッジやスプレッドを考えるとKIWAMI極口座を使う方が良いでしょう。

 

ゼロ口座スキャルピングが認められている


引用:XM カテゴリー別よくあるご質問

XMではスキャルピングが認められているので、ゼロ口座を使ってスキャルピングをすることは可能です。

ただ、上でも解説したように、トータルコストはKIWAMI極口座の方が安く済むので、KIWAMI極口座を使う方がおすすめです。

また、ゼロ口座はXMポイントが付かないので、XMポイントを貯めたい人はスタンダード口座を使う方が良いでしょう。

 

XMゼロ口座の最低入金額

スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロ口座 KIWAMI極口座口座
最低入金額 500円 500円 500円 500円

XMのゼロ口座は最低入金額が500円となっています。

以前までは最低1万円となっていましたが、現在は500円に変更されているので、少ない資金から始めることが可能です。

 

ゼロ口座はの通貨ペアシンボルは.が付く

ゼロ口座 スタンダード口座 マイクロ口座 KIWAMI極口座
USDJPY. USDJPY USDJPYmicro USDJPY#

ゼロ口座はMT4の通貨ペアの後に.(ドット)が付くので注意しましょう。

ゼロ口座専用の通貨ペアがあるのは、FXと貴金属(ゴールドとシルバー)となっています。

コモディティや原油、株価指数などは通常のシンボルを選択すれば取引が可能となっています。

ゼロ口座は仮想通貨が取引できないので、仮想通貨を希望する場合はスタンダード口座やKIWAMI極口座を使うようにしましょう。

 

ゼロ口座とKIWAMI極口座の違いを比較

ゼロ口座 KIWAMI極口座
取引方式 ECN方式 STP方式
レバレッジ 500倍 1000倍
スプレッド さらに狭い 狭い
取引手数料 かかる かからない

ゼロ口座とKIWAMI極口座の違いは、ゼロ口座の方が「1ロット10ドルの取引手数料がかかる」ことと「レバレッジが低い」だけでなく、STP方式とECN方式の違いがあります。

STP方式はスプレッドのみなので、利益確定までのpipsが広く、ECN方式はスプレッドが狭いので利益確定までのpipsは狭い代わりに利益に対して手数料がかかる。という特徴があります。

これは自動売買EAを使っている場合ですが、KIWAMI極口座の方が利確しにくくなりますがその後手数料が引かれることはありませんが、ゼロ口座は利確しやすいですが、利益に対して手数料が引かれるため、利益率が低くなります。

利用するEAによってKIWAMI極口座の方が良いか、ゼロ口座の方が良いか違いが分かれると思いますが、利確pipsが広いEAの場合はKIWAMI極口座を使うと良いでしょう。

 

ゼロ口座スプレッド全通貨ペア一覧

ゼロ口座の全通貨ペアスプレッド一覧です。

ゼロ口座はFXと貴金属の2つがゼロ専用のスプレッドとなっています。

エネルギーや株価指数、コモディティーはスタンダード口座と同じスプレッドとなります。

(ゼロ口座は仮想通貨に非対応です)

FXのスプレッド

平均スプレッド 平均(早朝除く) 最大スプレッド 最小スプレッド
AUDCAD 1.34pips 1.06pips 19.4pips 0.6pips
AUDCHF 1.34pips 1.04pips 14.2pips 0.9pips
AUDJPY 1.4pips 1.11pips 16.7pips 1.1pips
AUDNZD 2.22pips 1.77pips 26.3pips 1.2pips
AUDUSD 0.47pips 0.33pips 15.6pips 0.3pips
CADCHF 2.1pips 1.84pips 14.7pips 1.6pips
CADJPY 1.66pips 1.41pips 17.3pips 1.3pips
CHFJPY 1.87pips 1.32pips 23.6pips 0.2pips
CHFSGD 23.47pips 23.1pips 42pips 23pips
EURAUD 1.56pips 1.06pips 30pips 0.6pips
EURCAD 1.52pips 1.15pips 26.7pips 0.3pips
EURCHF 1.09pips 0.76pips 19.8pips 0.2pips
EURDKK 22.91pips 22.31pips 99.9pips 22pips
EURGBP 0.6pips 0.35pips 15.9pips 0.1pips
EURHKD 24.49pips 23.51pips 98.8pips 16.5pips
EURHUF 57.4pips 54.77pips 125pips 38pips
EURJPY 0.71pips 0.38pips 14.7pips 0.2pips
EURNOK 133.47pips 128.67pips 500pips 88pips
EURNZD 3.31pips 2.7pips 33.5pips 1.5pips
EURPLN 53.79pips 51.95pips 197.5pips 41.1pips
EURSEK 89.08pips 84.8pips 400pips 53.5pips
EURSGD 9.4pips 9.16pips 30pips 8.5pips
EURTRY 1142.58pips -pips 3000pips 302pips
EURUSD 0.27pips 0.16pips 7.9pips 0pips
EURZAR 279.27pips 270.19pips 482pips 133.4pips
GBPAUD 2.43pips 1.7pips 35.7pips 1.2pips
GBPCAD 3.32pips 2.79pips 34.7pips 1.1pips
GBPCHF 2.52pips 1.99pips 25.4pips 1.3pips
GBPDKK 85.12pips 81.66pips 168.1pips 79.5pips
GBPJPY 1.84pips 1.36pips 16.9pips 0.7pips
GBPNOK 225.53pips 203.62pips 900pips 140pips
GBPNZD 5.78pips 4.94pips 50pips 2.5pips
GBPSEK 126.17pips 119.09pips 500pips 68pips
GBPSGD 15.81pips 15.37pips 49.5pips 12.1pips
GBPUSD 0.41pips 0.21pips 15.7pips 0pips
NZDCAD 1.69pips 1.45pips 29pips 1.4pips
NZDCHF 2.83pips 2.51pips 21.6pips 2.5pips
NZDJPY 2.27pips 1.91pips 25pips 1.6pips
NZDSGD 21.04pips 20.83pips 60pips 19.3pips
NZDUSD 1.11pips 0.96pips 29.1pips 0.8pips
SGDJPY 14.11pips 13.98pips 24pips 13.9pips
USDCAD 0.68pips 0.56pips 14pips 0.3pips
USDCHF 0.65pips 0.42pips 18.3pips 0.4pips
USDDKK 21.92pips 20.39pips 122.9pips 18.5pips
USDHKD 14.81pips 14.32pips 46pips 13pips
USDHUF 46.53pips 45.25pips 102pips 31.4pips
USDJPY 0.23pips 0.12pips 12.1pips 0pips
USDMXN 151.89pips 148.88pips 396.3pips 129pips
USDNOK 119.45pips 108.38pips 450pips 78.5pips
USDPLN 42.2pips 38.81pips 104pips 26.5pips
USDSEK 93.37pips 85.6pips 300pips 46.5pips
USDSGD 15.09pips 14.92pips 21.2pips 13.5pips
USDTRY 381.4pips 352.93pips 2000pips 180pips
USDZAR 150.94pips 142.6pips 380pips 78pips

 

ゴールド・シルバーのスプレッド

平均スプレッド 平均(早朝除く) 最大スプレッド 最小スプレッド
GOLD 2.17pips 2.14pips 20.0pips 1.0pips
SILVER 1.55pips 1.52pips 20.0pips 1.2pips

 

XMのゼロ口座まとめ

XMのゼロ口座はマイクロ口座やスタンダード口座と比べると取引手数料はかかりますが、スプレッドが狭くコスパが良い口座です。

AxioryやTradeviewと比べるとスプレッドの狭さは負けてしまいますが、レバレッジは最大500倍までXMゼロ口座はかけられます。

また、XMでは追証なしのゼロカットシステムを採用してるため、口座残高がマイナスになっても追証として借金を背負うことがありません。

初回口座開設時に13,000円のボーナスがあるので、それを元手にトレードしてみるのも良いです。

XMの公式サイトはコチラ

関連記事
・XMの口座タイプ 3種類の口座タイプの使い分けとゼロ口座
・XMのKIWAMI極口座のメリット・スプレッドとボーナスを比較/
・海外FX業者おすすめ比較ランキング
XM口座タイプ
XM
シンコーFX株式会社 | SHINCO FX Inc.

関連記事

XM

XMの特徴と評判 口コミ・安全性と現地調査レポート

XM(XMTrading)公式サイトの特徴や登録方法を紹介して行きます。XMは海外FX業者の中でNo.1を誇り、ボーナスやレバレッジに特徴を持った海外FXブローカーです。このページではXMのメリット・デメリットや評判・口コミについて紹介して行きます。
XM

XM日経225のレバレッジとスプレッド・現物と先物の違い

今回は、「XMの日経225取引」についてご紹介します。XMはFXの大手企業としても人気ですが、FX以外にも株式・コモディティの取引もできます。中でも今回の記事は”日経225”に焦点を当てます。「日経225ってどんな値動きをするの?」「スワッ...
XM

XMの仮想通貨・ビットコイン取引 レバレッジとスプレッド

XMでもビットコインをはじめ仮想通貨の取引が再開されました。このページではXMの仮想通貨取引のレバレッジやスプレッド、1ロットの通貨数や取引時間など、仮想通貨の取引条件について解説していきます。仮想通貨は通貨ペアによって最大レバレッジや1ロ...

目次

  1. XMゼロ口座の特徴とメリット
    1. ゼロ口座はECN方式でインターバンク市場に直接注文
    2. XMゼロ口座のスプレッドと取引手数料
    3. ゼロ口座は口座開設ボーナスのみ
    4. XMゼロ口座のレバレッジは500倍
    5. ゼロ口座スキャルピングが認められている
    6. XMゼロ口座の最低入金額
    7. ゼロ口座はの通貨ペアシンボルは.が付く
  2. ゼロ口座とKIWAMI極口座の違いを比較
  3. ゼロ口座スプレッド全通貨ペア一覧
    1. FXのスプレッド
    2. ゴールド・シルバーのスプレッド
  4. XMのゼロ口座まとめ
   

FX(外国為替証拠金)取引は預託した証拠金の額を大きく上回る額の取引を行うことも可能ですが、外国為替相場や金利の変動等により、預託した証拠金の額を上回る損失が生じる可能性もあります。 レバレッジ効果によりお客様がお預けになった証拠金以上のお取引が可能となる分、証拠金額を上回る損失が発生する可能性があるのでご注意ください。 当サイトに掲載されている評価やランキングは、各金融機関等の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容・正確性・信頼性等を保証するものではございません。 口コミの内容はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽・評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 当サイトは金融商品等に関する情報の提供を目的とするものであり、投資および金融商品等の勧誘を目的とするものではありません。また、日本国内居住者向けに公開しているものではございません。FX取引については金融庁または金融先物取引業協会、証券取引等監視委員会、日本投資顧問業協会のホームページをご覧ください。またFXに関わる関連法規として関東財務局、消費者庁、日本取引所グループ、日本商品先物取引協会、日本暗号資産取引業協会、国税庁、国民生活センター、経済産業省なども参考にしてください。

注意事項

FX(外国為替証拠金)取引は預託した証拠金の額を大きく上回る額の取引を行うことも可能ですが、外国為替相場や金利の変動等により、預託した証拠金の額を上回る損失が生じる可能性もあります。 レバレッジ効果によりお客様がお預けになった証拠金以上のお取引が可能となる分、証拠金額を上回る損失が発生する可能性があるのでご注意ください。 当サイトに掲載されている評価やランキングは、各金融機関等の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容・正確性・信頼性等を保証するものではございません。 口コミの内容はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽・評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 当サイトは金融商品等に関する情報の提供を目的とするものであり、投資および金融商品等の勧誘を目的とするものではありません。また、日本国内居住者向けに公開しているものではございません。FX取引については金融庁または金融先物取引業協会、証券取引等監視委員会、日本投資顧問業協会のホームページをご覧ください。

シンコーFX株式会社 | SHINCO FX Inc.
  • トップページ
  • 会社概要
  • 利用規約・免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2018 シンコーFX株式会社 | SHINCO FX Inc..
    • ホーム
    • 会社概要
    • サービス
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ